【考察】球ドサイドン【全国ダブル用】

TLで最近話題に上って来たドサイドン。ミガワリさんが最近ドサイ入りを回しているらしく、又、アベルさんが第5回MDCを制した時にもドサイ入りトリルパを使っていました。自分もドサイ入りで裏MDCを制しましたわなw


てな訳でドサイドン先生について考えて見る
この記事は球持ちドサイドン先生の考察です。尚、これはトリル用のドサイドンを意識しています。

いばキーとかはわんださんとか他の誰かが考察してる/するから問題無い(他人任せ)



ドサイドン:岩地面
種族値:115–140–130–55–55–40
攻撃補正AD252H4振り実数値:191-211-150-x-107-60(40)


一般的なトリルドサイドンは攻撃に補正かけたADベース@ハードロックが多いと思われます。球ドサイドンの場合こいつの利点を活かす為、Aブッパは必須です。



攻撃面からドサイドンを見てみると、まずKP上位のポケモンにかなり刺さっている事が解ります。

メタグロス 28
バンギラス 23
クレセリア 20
シャンデラ 17
トリトドン 15
カポエラー 14
ロトムW 12
ボーマンダ 11
ローブシン 11
ラティオス 10
*1

創聡さんのブログから、第7回MDCの上位KPポケ10匹です。この中で地面で抜群が取れるのはバンギラス、メタグロス、シャンデラの3匹。岩で抜群がシャンデラとボーマンダ。サブウェポで噛み砕くを採用すればクレセリアラティオスが見れます。
地面の一貫性が無いのはラティオスボーマンダ水ロトム、その内2匹はドサイ単体で抜群取れるので水ロトム以外は苦に成りません。
ローブシン、カポエラー、トリトドンは等倍以下しか通らず、尚かつ相手に抜群を取られてしまいます(カポは威嚇も有る)。しかし横にクレセを置く事で、サイキネ+地震で威嚇が入ってても持ってけるぐらいの火力は出ます。
地震が打ち易くカバー出来るクレセ+ドサイの並びがほぼ前提に成るので、実際にKP上位で辛いポケは水ロトムとトリトドンです。ただトリトドンの大地ぐらいなら確実に耐えます、熱湯は無理。
これ以外にも、ドサイは天候パに強いってのもあるかもしれない。雨パは岩地面の一貫性が強く、晴れはドサイはブッ刺さり。霰は岩の通りが良く砂は地面+岩で等倍以上。さすが先生。

球ドサイを採用する利点はこっから出てきます。球ドサイドンはいばラムキー型とは違い、横がクレセ確定と言う訳ではありません。他のトリルアタッカーと同時に並べても火力が十分な為、相手の地震読み交代受け等を面制圧ポケ達で許さないプレイングが可能です。

例:球ドサイドン+ユキノオーvsグロスバンギ
手前としては巻き込み地震+吹雪で問題が無い、グロスのバレパンで捨てられてもその時は霰ダメ込みでグロスが落ちるはずなので最低でも1:1交代。後ろからミトムが来ても吹雪が入るので雪崩+草技で縛れる圏内。後ろからクレセ以外の他の飛行浮遊が来たら吹雪が入る。

変な例かもしれませんが、隣のポケ+球ドサイはラグ無しで攻撃性能がある為相手が受け辛い状況を作れば荒らせます。
いばラムの方がドサイ単体での性能は上がりますが、例の通りの対面だと地震しか選択し辛く、後ろからラティマンダ等が投げられる可能性があります。

ただし球ドサイはどうしても雨が押し切れません、ニョロトノがオボンの場合も多く、地震2発では落とせず濁流等で処理されるイメージ。ここはいばラム系だとごり押せるイメージが有るので、この場合でも攻撃面で差が出るのかな。


防御面については、ハードロックなドサイ先生はHB無振りD振りで優秀過ぎる性能です。2倍弱点は余裕で耐えてくれます。一致4倍は無理でも不一致4倍なら多分耐える。

耐久のめあすは大体以下を参考に:
物理(191–150)
・A178コメット+バレットは球ダメ込みで確定耐え
・A161ジュエルインファを最低乱数以外耐え
・A177ドレパンを確定2耐え
特殊(191–107)
・C123大地の力を中〜低乱数2耐え=C123熱湯は確定耐え
・C165ジュエル大地の力を中乱数耐え
・C182の球流星群は中乱数耐え

物理に関してはもう言う事が無いくらい優秀、抜群でも耐えてくれるし等倍ならグロスの耐久ぐらいと意識すれば大体の感じが解ります。
特殊耐久に関しては、2倍弱点なら一致ジュエルの大地等じゃないと1発で持ってけるかどうかってレベルです、堅いね!ただC182の球流星群を確定耐えは出来ないので、そのラインのポケより少し特殊方面が柔らかいと思ってくれれば良いです。


元からドサイドンってトリルでは強いポケだったけど、環境にトップにバンギグロスの2強が来たからトリパのエースとして最近注目されてるのかな